ウェルネスプランかこがわ(第2次健康増進計画・第2次食育推進計画)
67/224

55 【6】アルコール (1)評価指標の達成状況 指標 策定時値 平成24年 (2012年) 中間評価値 平成29年 (2017年) 目標値 平成34年 (2022年) 達成状況 (1)多量に飲酒する人の減少 1日あたりの飲酒量がおおむね純アルコール摂取量60g(日本酒3合)以上の人の割合 男6.2% 女1.6% 男4.2% 女1.1% 男5.0%以下 女1.3%以下 ◎ ◎ (2)生活習慣病のリスクを高める量を飲酒する人の減少 生活習慣病のリスクを高める量を飲酒している人の割合 男18.3% 女17.4% 男10.2% 女4.1% 男13.0%以下 女6.4%以下 ◎ ◎ (3)未成年者の飲酒をなくす ①お酒を飲んだことがある中学生の割合 男子26.4% 女子31.4% 男子26.1% 女子12.7% 0% ○ ○ ②お酒を飲んだことがある高校生の割合 男子33.9% 女子46.0% 男子17.1% 女子12.8% ○ ○ (4)飲酒の適量について知っている人の増加 飲酒の適量について知っている人の割合 55.3% 47.5% 80%以上 △ (2)これまでの主な取り組み ●健康教育(健康づくり講座*、出前健康教育等)や健康相談事業(巡回健康相談*、電話相談等)、特定保健指導*において、適量飲酒*に関する知識の普及啓発や飲酒に関する相談を実施しました。 ●若年層対策として、成人式出席者にアルコールに関するパンフレット等を配布しました。 ●妊娠期から乳幼児を持つ保護者を対象に、母子保健相談事業(電話・メール・面接 等)で飲酒についての相談を実施しました。 第3章 第2次健康増進計画の中間評価

元のページ  ../index.html#67

このブックを見る